fc2ブログ

後ろめたさを持つ

先日あるTV番組の中で、阿川佐和子さんが仰っていた言葉

「後ろめたさを持つ」


お父様である作家の阿川弘之さんの介護をされていた時に

ご友人から言われた言葉 「後ろめたさを持つ」


人間の場合、これから先10年以上も続くかも知れない介護をする上で、

ややもすると「この親のために・・・できない」とか

「この子のために・・・する時間もない」と思っていたとすれば、

それは長続きしないし、双方にとって良いことはない。

たまには嘘をついて、用事があるからといいながらゴルフへ行くとか、

ショッピングに行くとか、

親や子供、夫にも((笑) 後ろめたさを持つことも必要である。

そうすれば、親や子供に対して優しくなれる、

というお話でした。   な~るほど。



そう考えると、ゴルフをするでもなく、ショッピングするでも

ありませんが・・・おしゃれな店もありませんし、お金もないし(笑)


自分の猫でもない猫のために時間を費やしたり、

脳みそを使ったりすることが、

小雪に対しての今の私の後ろめたさではないかと思うのです。

優しく接してあげたいと思うのです。



が反面、後ろめたさを持つことにより、多忙過ぎてイライラしたり、

ギスギスしたりでは意味がありません。

何事もほどほどに    と自分に言い聞かせてみた(笑)



スポンサーサイト



コメントの投稿
非公開コメント


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさまへ

ありゃりゃv-11 タイプミスです。。。
指がうまく動いていない? 頭もか...(笑)

そうなんですよ~ 有難いお話が舞い込んできました。
首を長くして待ってたんです。(嬉!)

関西方面・・・いつかお知らせせねばと
思ってました。
近くでしたら是非面会に行っていただけたら、
その前に新しい家族のお迎えがあるかも知れませんが、
まだ待機中の子もいますので、ぜひぜひ足をお運び下さいね。
後ほど連絡させていただきますね。
緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
 石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や   バッグなどを作っています♪
    画像
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
リンク
♡♡♡
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索