小雪の事に気をとられ、後回しにしになっていた近況報告いただいてます。m(_ _)m
とらちゃん改め、
エムくん 8月の初めに去勢手術が終わったそうです。
先住さんの迷惑そうな顔ったら(笑)

なにやら福岡に行ったマールくんを彷彿させる構図ですね、
エムくんお手柔らかに(*’U`*)

まだまだ、あどけないお顔 🎶
おこちゃまなエムくん、里親さん末永くよろしくお願いします。
きょうだいの、みけちゃん改め、華ちゃんは31日に避妊手術の予定
(里親さんからのメール)
ご無沙汰しております。
三毛猫(ハナ)は特に問題もなく、健康ですくすくと育っております。
31日に、去勢手術が予約入っておりますので、それまでは
大丈夫か心配ですが、獣医さんを信頼して無事に終わる事を願うばかりです。無事手術が終わりますように♪
さて、小雪さんですが・・・
前から気になっていた右前足のナックリングがひどくなってきて...
足の甲を使って歩こうとするので暫く歩行は控えてます。
せっかく体は真っすぐになったのにね。。。
立てないと食事も大変ですし、
まだまだ前足は頑張って欲しいので
色々ある中、悩んでネットで注文した 「ナックルン Lサイズ」

イメージ画像です、まだ到着してません。足先を上に引っ張るタイプ。
ダンナに歩行器第2号を発注してます、
今度の土・日に作れよ! (笑)
たまに手足が凄く冷たくなっている時があって... 毛布で温めてます、
(すぐに自分で取っちゃいますけどね。。。)
眼振(目が引っ込むので怖い!)も頻繁にあり、
老化の波は次から次へと押し寄せて来る。
こうなったら、
どこからでもかかって来やがれ!ご近所のマンゴー農園(趣味で、笑)をしているお友達から頂いた
キーツマンゴー(青)

大きな物は(2~3キロ?) 1個 3,500円で売られているという
滅多に食べられない贅沢はフルーツです、あんまぁも食べるのは初めて!
完熟するまで、5日くらいかかるそうです、
あ~ 待ちきれない!
スポンサーサイト