またまたブログ更新があいてしまいました。。。
明日からはもう4月ですね!
3月は、ダンナの年休消化月間でありまして、
旅行なんてことは縁がない我が家では、年休のほとんどは
親戚や友人関連の葬儀関係、または薬をもらうための通院で (悲しいな~)
比較的、休みを取り易い3月が残った年休の消化月間となっています。
ダンナは家周りのメンテナンス(ウッドデッキ2ヶ所のペンキ塗り替え、
フェンスなど金属関係のサビ止め等)に精を出し、
おつきあいで、あんまぁも、はびこってきた壁の黒カビ取りで
肩は痛いし、右腕はパンパン、爪先はひりひり。
(2台の除湿機をフル稼働させ、長雨を乗り切ったと思いきや
白い壁にいつの間にか黒カビが・・・恐るべし沖縄の湿度)
家中が白い壁なので、やたら目立つんです、泣。
全部は無理だったので、残りはGWにとっておこう、笑
やっと本題です (^∇^)
前記事で紹介した「琉球紅型柄ねこべっど」ですが
はな・まるちゃんにプレゼントしたべっどをFBで見て、
「わぁ~ これイカシテるなぁ」 と、いち早く反応してくださった方に
プレゼントさせていただきました。
お届けに伺ったら、「これ、売れますよ!」って。
(エへへ... 実は売ってるんですけどね・・・あんまぁの心の声)
片方の猫さんが独り占めだそうです

さらに別の日も・・・ やっぱり独り占め

ひとり1個ずつでないとダメみたいですね。
実は、この方は、はなちゃんの里親さんを紹介してくださった方で、
この方のお陰で、はな・まるちゃんにママができて、
そのママさんのお陰でミタさん(猫島での名前:わーいちゃん)にも
ママが出来て、猫島出身の3匹の大人にゃんが幸せになれたという経緯がある、
有難いお方なのです。
これで、この猫さんたち繋がりの方 3名の方すべてに、少しはお礼ができました、
完結しました! \(^o^)/ ありがとね~ 皆さん
さて、アンジュちゃん募金の件では、
わんにゃんたちの保護ボラの皆さんからも、ご支援をいただき、
またエールを送っていただきました。
淡路島で保護ボラをされている
にゃんむすさんの所にも、
3本足で元気に暮らしている猫ちゃんがいるそうです。
にゃんむすさんが淡路島に越してきて初めて保護した猫の
タマちゃんです (左前足が断脚されてます)

でも、この動画を見たら元気が出ます! 「タマちゃんダッシュ!」
コチラ →
(にゃんむすさんブログ)
アンジュママさんへ
アンジュちゃんも今まで引きずっていた後足の負担が減って
タマちゃんのようにダッシュできる日が早く来るといいですね♪
また、
毬屋雷蔵堂さんグッズを買ってくださった
「tussie-mussieさん」の所では
百花ちゃん、紅炎ちゃん、くがにくん、紫炎くん、青炎ちゃん
黄炎くんなど、た~くさんの子たちが
「新しい家族募集中」 です。
代表して 紅炎ちゃん 女の子 10ヶ月くらい

気になるにゃんこがいたら、是非、お問い合わせしてみてくださいね。
ご協力していただいた皆様には、とって~も嬉しい反面、
心配をおかけしてしまい、心苦しくて、、、
何とか、ご御恩返しをしなくてはと思っていました。
といっても、あんまぁに出来ることといえば、
ミシンカタカタすることくらいで (苦笑)
ねこべっど作りの勘も戻ったところで
ぽつりぽつりですが 『ハンドメイドで支援』 できれば、と思います。

クリックでショップに飛びます♪
今回のご支援先です。明日から2ヶ月間(4月~5月末まで)に、ご注文をいただきました
「ねこべっど」売上の
50% を 「にゃんむすびさん」へ
50% を 「tussie- mussieさん」へ
寄付させていただきます。
◇ 誠に勝手ではございますが、現在まだ完成品がないので m(_ _)m
しばらくはオーダー制にさせていただきます。 ご注文は、(しばらくの間)お手数ですが、
右サイドバーのメールフォームからお願いします。 (※ご希望の柄の番号(①~⑨)、お名前、ご住所、電話番号を、お知らせください)
※注 今回からは、4隅(角)は ↓ こんな風に仕様を変えています。
(在庫ができた時は、こちらのブログで紹介後、カートに並べさせていただきます)
◇ サイズは、大人にゃんがひとりで休む程度の中くらいの大きさです。
外寸: 43センチ × 37センチ
内寸: 31センチ × 26センチ
縁の高さ: 9センチほど
◇ ご注文いただいてから(お代金お振込み確認後、発送までに
3~4日ほどいただきます。
既に、ご注文がある場合は、ご注文いただいた順に作らせて
いただきますので、それ以上かかります、ご了承くださいませ。
◇ お値段は、4,000円 とさせていただきます。
◇ お代金は、ゆうちょ口座へのお振込みとさせていただきます。
ご入金確認後、制作にとりかからせていただきます。
◇ 発送は、ゆうぱっくとなります。
(沖縄県からの料金表は
コチラ です、100サイズとなります)
◇ 生地の柄は、琉球紅型模様7種類と、ハワイアンの2種類となります。
琉球紅型生地のご紹介
こちらは色違い(4色)の同じ柄となります。 かすみに幸せを呼ぶ鳳凰と花々

こちらは別の柄となります

以前、作った完成品画像です
①番

②番

③番

④~⑥ 画像なし
⑦番 春霞(はるがすみ)

ハワイアン完成画像です
⑧番

⑨番

愛する大切な家族のにゃんこさんに、
ボラさん宅で家族を待っている猫さんへのプレゼントに
いかがでしょうか。
のんびり制作となりますので m(_ _)m
少しづつカートに並べていこうと思います、
ゆっくり ご注文いただければ幸いです。
ご注文いただけると張り切って(3倍速くらいで)
制作します!現在マッハで制作中!
(ご注文ありがとうございます!!!) よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
No title
猫ちゃんのベッド、いつもきれいでう・つ・くし・い・!わ
はやりの、外国人観光土産になりそうね。
空港においたら、即、完売ね
注文が、あると急に3倍くらい早くできますには爆笑でした。
「エライ」さすが!
お疲れさんでしょうから例の品、今朝おくりましたから
よろしくね。
あんじゅちゃんもうれしいお知らせ続きよかったです
そうそう、都忘れの花がさきじめました。
アンナのママさんへ
琉球紅型は華やかなので、べっどにすると映えますね、
作り手も楽しませてもらってます。
思いがけず、複数ご注文くださった方がいらしたので、
今は、「マッハ!」ですよ、笑。
少々、肩・腕・首が痛くなってきたので、「例の物」
とっても助かり~っす♪
いつも有難うございます。
嬉しいアンジュちゃんの近況も、溜まっているので
そろそろUPしなくちゃ~
都忘れ・・・ そんな季節ですね!
今、うちの庭は、例年より1ヶ月遅れくらいで、
紫色の「ヒメキランソウが満開なんですよー
踏むのが可哀想で、落ち葉拾いができませ~~~ん。
No title
いつもご支援ありがとうございます
もう4月だなんて恐ろしい早さで月日が流れ焦ります(。>д<)
きっとそちらもあちこちで子猫が生まれていますね
なかなか終わりの見えない活動ですが
人とのご縁も繋がって
辛い事だけでは無く感動したり、嬉しい事もたくさん
ありますね
うちのタマちゃんが載ってて嬉しいわ~
毎日笑わせてくれる子です
石垣島にいつか行きたいです(*^^*)
にゃんむすさんへ
あっという間に一年が過ぎていきますね、
また仔猫のシーズン
飼い主や、無責任なエサやりさんの
意識が変わってくれることを切に願います。
タマちゃんの猛スピードダッシュ!には驚きました、
アンジュちゃんは、残った右後足も不自由なので、
里親さんがリハビリを頑張ってくれています、
でも、アンジュちゃんのことだから、
きっと克服してくれると信じています。
今回は、どれほどご協力できるか?分かりませんが、
少しでもお役に立てたらと思います。
石垣は、もう真夏の気配?です。 暑い、暑い!
是非お越しくださいね、お待ちしております。