fc2ブログ
遅ればせながら、新年おめでとうございます♪



家を重んじる沖縄、
あんまぁの元旦は、ダンナの実家で
新年の挨拶をするのが恒例となっています。

今年も、親・子・孫・曾孫と、
4代に渡る家族が集結。
5月には、おじい・おばあにとって
5人目の曾孫が誕生する予定、
めでたし、めでたし!


さて、ご近所のワンコ(チャチャ)を
3日から我が家でお預かりちぅ。




元気いっぱい庭を走りまわり、
庭堀りに精を出していたものの、
家の中のケージに入ると、
食事ものどを通らないほど緊張(笑)
オヤツも水さえも飲めず...




翌朝、庭で 解凍! (笑)  

庭だとすっごく元気なの W(`0`)W



太りすぎなので飼い主には「ゴハンは半分に」と
お願いしていたのに
病院の体重計では・・・   
前回よりも増えてました(泣)


もう避妊手術は済んだ頃ですね、
お泊りなしの当日夕方お迎えです、






我が家の小雪さんも、
無事新年を迎えることができました!

チャチャが庭で爆走している時は
ヒメキランソウの庭で気分転換




腰が曲がっているので、
もう立って歩くことはできません。
獣医さんからも言われていたので
現実を受け入れたいと思います。

いくら食べても筋肉が衰えているので、
体重も現状維持がやっと。

でも元気です!



小雪の介護用に
素晴らしいグッズを教えていただきました。




赤ちゃん用のシリコンでできているスプーン
それも100均で買える優れもの!!   
100均ってすごいよね!

寝かせた状態で食べさせているので、
金属製のスプーンでは、
歯が丈夫な小雪はスプーンまで噛んでしまい
歯が折れそうで...   

昔、新築したばかりの鉄のフェンスも
ガチガチにしてくれました
 ♪───O(≧∇≦)O────♪


シリコンなので、噛んだとしても
スルリと抜けるので非常に便利です。


教えてくれた mi-groさん
ありがとうございました。

小雪さんはまだまだ、
あと2年くらい頑張るそうです。


こんな あんまぁ家ですが
本年も宜しくお願い致します。


依然として画像UP機能がうまくいかず、
苦肉の策で対処してます、
2倍くらい時間がかかるなぁ~。。。


スポンサーサイト



緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
 石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や   バッグなどを作っています♪
    画像
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
リンク
♡♡♡
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索