あんまぁ(オカン)とワンとニャンコの島暮らし@石垣島
我が家の犬・猫のこと、ハンドメイド作品 猫島の猫たちの紹介などなど...♪ あんまぁとは沖縄の言葉で「お母さん」の意
Home
> 2017年01月
小雪 復活しました! ~ 猫島の猫たち
大変お騒がせしました m(_ _)m
小雪ですが、少しづつフードの量を増やし、今朝普通の量をあげてみたところ、
一気にバクバクと完食してくれました \(^o^)/
グルコサミン&コンドロイチンの錠剤も、1/4に割ってフードに混ぜて、
それも残さずの完食です。
(食べてくれない時は、ヨーグルトやレトルトに混ぜても、錠剤だけを上手に
ペッぺ ペッぺ と吐き出してましたが・・・ )
その後、あんまぁが食事の後片付けをしていたら
キッチンカウンターから死角になっている所で、立派なウンPもしてくださいました。
リビングだけどまぁいいや (^∇^)
これで、早朝 うんPまみれの小雪さんを、寝起き眼で抱きかかえ
風呂場まで連れていき洗うこともなくなり、
飼い主(♂♀)も寝不足から解消されそうです、
1ヶ月振り。(あまり食べなくなってからは2ヶ月振りくらい)
今朝の散歩では笑顔も♪ この調子で頑張ろう!
使いまわし画像でスミマセン
ちなみに、このフードが美味しいと小雪が言ってます♪
メーカーの回し者ではありませんが(笑)
「銀のさら」から「グランデリ」に変わったそうです、家計に優しい価格で助かります。
話しは変わって、猫島の猫たち
最近は北風を避けて人間用トイレの南側に固まっている子を多く見かけます。
先日の離島の猫たちも同じことですが、
日向ぼっこをしている猫たちを見た人は、のんびり幸せに暮らしていると
思うでしょうね。
ブログやツイッターで、その状況だけを発信している方も少なくない、
残念なことです。
捨て猫が後を絶たないのは、
猫島で暮らす猫が幸せと思う人がいる
からでであって、
新入りの猫たちは先輩猫に邪魔されエサにもありつけず、
酷暑、台風、雨風を灌木の中でしのぎ、病院にも連れて行ってもらえずにいる猫が
幸せであるはずがない、人が住まない人口島での暮らしも発信していただきたい!
先日、うちの「ゆず・・・猫島出身」に良くにている 「シャチ」が、
木の陰でうずくまったまま動かず、気になって数日後行ってみましが、姿なし。。。
1週間前、前足~お腹にかけてびしょびしょになっていたルシー
1週間後に行ってみると・・・ 毛が抜けてこんな感じに。
びしょびしょになる皮膚病もあるそうで心配です。
プーちゃん(お年寄りだそうですが...)、症状から見て 「扁平上皮癌」じゃないかと。
ひどいことになってます。。。
離島の猫のことで、Aさんからいただいたバンブーちゃんの預かり代で
明日、ねこつかいさんが同じような症状の別の猫さんの病理検査に
連れていってくれます。 プーちゃんごめんね。
猫島では観光客の方とよく出会います。
そんな時は、のんびりしている猫たちを見てもらうことも嬉しいですが、
なるべく実情を知ってもらうべく、お話させていただいてます。
質問してくださる方もいて嬉しいです。
先日はパンを持った地元の小学生たちが5名ほどいたので、
手持ちのフードを分けてあげる代わりに、水を取り替えてもらいました。
ついでに、少々 「命の授業」など、のたまわった あんまぁです。
まだまだ純粋な子供たち、真面目に話を聞いてくれましたよ~
「僕はきちんと最後まで飼う」と目をキラキラさせて言ってくれた男の子
この子たちが大人になる頃、島人の意識が大きく変わってくれますように。
スポンサーサイト
通称 猫島の猫たち
|
【2017-01-30(Mon) 10:49】 |
Comments:(2)
|
このページのトップへ
次のページ
緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
12
| 2017/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や バッグなどを作っています♪
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
English
最近の記事
ご支援御礼と、ハワイアンべっど&にゃんもっく♪ (04/16)
また山かよ! (04/04)
後ろめたさを持つ (03/15)
新天地へと向かった猫ちゃんたち (03/12)
気がつけば広告... (02/08)
本年もよろしくお願い致します♪ (01/05)
良いお年を! (12/29)
天気もよく、三毛猫ちゃん3匹 関西へ (12/22)
幸せになる権利 (12/14)
とある離島の猫たち その後 (12/13)
月別アーカイブ
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (7)
2017年10月 (6)
2017年09月 (1)
2017年08月 (8)
2017年07月 (1)
2017年06月 (6)
2017年05月 (11)
2017年04月 (14)
2017年03月 (11)
2017年02月 (6)
2017年01月 (15)
2016年12月 (10)
2016年11月 (6)
2016年10月 (6)
2016年09月 (10)
2016年08月 (12)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (10)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (12)
2016年01月 (11)
2015年12月 (10)
2015年11月 (15)
2015年10月 (2)
2013年08月 (1)
2008年03月 (1)
2008年01月 (1)
2007年10月 (18)
2007年09月 (14)
2007年08月 (6)
2007年07月 (6)
2007年06月 (11)
2007年05月 (15)
2007年04月 (10)
2007年03月 (13)
2007年02月 (27)
カテゴリー
ご挨拶 (6)
我が家のわん・にゃん (53)
ハンドメイド わんこ用 (1)
ハンドメイド にゃんこ用 (28)
ハンドメイド袋物など (4)
会計報告 (6)
通称 猫島の猫たち (28)
猫島の猫 ご支援のお願い (1)
ご支援御礼 (8)
TNR (2)
幸せ便り (1)
アンジュ (21)
保護犬ましゃ (5)
保護犬パイン (48)
預かりわん「マーブル」 (10)
保護犬ドナくん(仮名:アナ) (1)
保護わん まーしゃ (6)
保護ワン ラッキー (1)
譲渡会 (1)
石垣島 (20)
石垣島犬事情 (4)
石垣島猫事情 (2)
猫の里親さん募集 (15)
老犬と暮らす (17)
家作り (10)
庭の花々・果実 (3)
日記 (9)
おばぁの独り言 (7)
未分類 (1)
離島の猫たち (22)
ティン(保健所から東京へ) (3)
チャチャ (1)
リンク
いつやらばん(いつでも)里親募集中! fm 石垣島
あんまぁのHP うちの子、貝など
旧ブログ②あんまぁ(母)とわんとにゃんこに島暮らし@石垣島
旧ブログ①南の島のインとマヤ
わんわんclub@石垣島
渡る世間は”犬”ばかり=あした天気にな~れ♪=
わんわんClubカレンダー
石垣島しっぽの会
色即☆是空
日々是猫日
Days with cats ねころん便り
ブログ_ にゃんむすび
あーもんさんちはニャンとも幸せ
岡山より 保護犬猫の里親さん募集&愛する犬たちとの日々
にゃんこのしっぽ♪weblog
空の青、海の碧、そして藍
UliUliCafe石垣島玉取崎より
赤い糸は1600キロ
つんだら日和
にゃんむす部・部活!新聞部
毬屋雷蔵堂
にゃんにゃんにゃんもっく
地域の猫と考える
私を月まで連れてって
~しっぽを持った天使~
ルン&ラン&ティンのデロリ~ンな日々
保護猫物語
八重山福祉保健所 拘留犬猫情報
コンドミニアム ゆがふ川平
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
あんまぁ:後ろめたさを持つ (03/19)
あんまぁ:新天地へと向かった猫ちゃんたち (03/15)
姫丸 まいこ:新天地へと向かった猫ちゃんたち (03/14)
あんまぁ:気がつけば広告... (02/19)
アンジュ:気がつけば広告... (02/17)
都わすれ(あんまぁ):本年もよろしくお願い致します♪ (01/06)
姫丸 まいこ:本年もよろしくお願い致します♪ (01/05)
都わすれ(あんまぁ):良いお年を! (01/04)
sky lancer:良いお年を! (12/29)
都わすれ(あんまぁ):天気もよく、三毛猫ちゃん3匹 関西へ (12/24)
リンク
いつやらばん(いつでも)里親募集中! fm 石垣島
あんまぁのHP うちの子、貝など
旧ブログ②あんまぁ(母)とわんとにゃんこに島暮らし@石垣島
旧ブログ①南の島のインとマヤ
わんわんclub@石垣島
渡る世間は”犬”ばかり=あした天気にな~れ♪=
わんわんClubカレンダー
石垣島しっぽの会
色即☆是空
日々是猫日
Days with cats ねころん便り
ブログ_ にゃんむすび
あーもんさんちはニャンとも幸せ
岡山より 保護犬猫の里親さん募集&愛する犬たちとの日々
にゃんこのしっぽ♪weblog
空の青、海の碧、そして藍
UliUliCafe石垣島玉取崎より
赤い糸は1600キロ
つんだら日和
にゃんむす部・部活!新聞部
毬屋雷蔵堂
にゃんにゃんにゃんもっく
地域の猫と考える
私を月まで連れてって
~しっぽを持った天使~
ルン&ラン&ティンのデロリ~ンな日々
保護猫物語
八重山福祉保健所 拘留犬猫情報
コンドミニアム ゆがふ川平
管理画面
♡♡♡
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ブログ内検索