fc2ブログ

今日は旦那のドックの日、朝食抜きだし、昼もお弁当がでるとのこと、
少しゆっくりできる、嬉しいなー(と感じる自分が悲しい あんまぁです)

ふぇねっくさんが、大家さんに「出ていって宣告」をされちゃったそうですが、
実は我が家も少々ヤバイ状態。


といっても、元々うちも「ペットOK]で契約した貸家で、犬は何匹までとか
ネコは何匹までとか契約書には書かれていないし、
やましいことはないのですが、

ことの発端は、玄関のカギが壊れたことから始まる。
公務員住宅が民間に払い下げられたこの家、入居した当初で20年以上の物件だったので、
今では25年以上も昔に建てられたはず。

なので、あちこちガタがきている。 今では湯船もなくなっていて、かつて存在したらしき跡がある
排水管のつまりも日常で、3回目からは自腹を切って支払っているのです。
玄関のカギも、わざと壊す人なんて多分いないでしょう。
カギを壊して得する住人なんていないのですから。

貸す側としては、家賃をいただくために、快適な住まいを提供する義務があります。
これは民法にも記されています。

今年の春、業者の人に頼んで、新しいカギをつけてもらいました。 8,000円也
その旨を大家に伝えると返ってきた言葉は

大家  「あんたっとこが一番最初に犬を連れてきたんだよねー、どんな条件で入っているの?」
うちの旦那  「そうですよ、ペット可で借りていますから」
         心の中で 「??? って、大家はあなたですよ、知らなかったのですか?」、 
大家  「濡れ縁もかじってるよねー」
     心の中で 「ペットがいるんですからー、
それにひどい個所は出るときに修理していきますよ」

こんな会話で、大家はカギ代をうやむやにしたつもりでいる。(脅しか!)
勿論、我が家が負担したまま今日に至っている。

まあ、考え方を変えれば、犬猫3匹の他に、保護わん4匹がいた時もあったので、
ある意味では寛大な大家様かも知れないが。

そんなことで、早くマイホームを作りたい!
チビわんを保護することは引退しましたが、短期の「預かり」なら、たまには出来るかな?
と思うのであります。

明日、設計士さんから概算の金額が出てくるので、その結果次第では、
縮小方向になるかも知れない・・・

模型のUPは、その後で・・・


By あんまぁ 397


スポンサーサイト



緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
 石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や   バッグなどを作っています♪
    画像
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
リンク
♡♡♡
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索