fc2ブログ

バレーボールと料理と
最近高い所(って、石垣では2階以上、それもスーパーの・・・しか行かないけど)
が苦手な、あんまぁです。

主婦は「3食昼寝付」って聞いていましたが・・・
昼寝は夜眠れなくなるのでしないし、
3食付いてはいるけど、当然作るのは自分だし・・・
旦那の会社に社食はないし・・・ 現実は厳しい。


そんな私ですが、我が子のためにと始めた手作り食(ここで紹介しました)は
せっせと作っています。


小太郎は、たまに手作り食がなくて、カリカリのフードだけを出すと
まず器を見てから、私の顔を見上げ、「あんまぁ、これだけ?」って顔をします。
そんな期待を裏切ってはいけないと、今も今晩からの手作り食を作った所です。
(人間用は、まだメニューすら決まっていません・・・)

そういえば、以前、「はてるま」にご注文くださったお客様に獣医さんがいらっしゃいました。
その方のメールのCopyが見つかったので、獣医さんの立場からの犬の食事を紹介します。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------
ペットの食事ですが、動物用は基本的に与えないほうが良いかと思います。
なにせ、添加物の規制がなく、肉も死体、感染症の物でも使用できます。


手作り食は、肉を60?80% 野菜を30?40% 穀類10%以下 果物10%以下
と指導しています。
手作り食の欠点は、生の血液、生の骨、生の内臓が手に入りにくいとことです。
でも、ペットフードと比べれば、絶対に良いと思います。
また、旬の野菜を入れるのを忘れずに! そして、基本は狼、つまり生食です
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
だそうです。

骨付きの生肉は手に入らないし、旬の野菜はお高いし、悩むところではありますが、
皆さん、是非参考にしてくださいませ。

小雪のダイエット効果は、ここにきて、ど??んと現れました。
ダイエット効果というのは、初めはなかなか現れないそうです。
ところが続けていくうちに、体が慣れてきて、効果が加速したように現れるみたいですね。

驚くほどスマートになった小雪の画像、近日公開予定♪


その前に・・・まだ太めだった頃の小雪で?す! ひや???


By あんまぁ 397




スポンサーサイト



緊急! 里親さん募集・関東近辺
Calender
04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
石垣島より 猫島の猫さん ご支援のお願い♪
 石垣島いつやらばん里親募集中!
まりねっと
ハンドメイドで保護活動を支援するグループです。新作はコチラ ↓
いしがきっこ
南国柄でワン・にゃん用品や   バッグなどを作っています♪
    画像
お嫁入りべっど&猫ちゃん
日本語→英語自動翻訳
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
最近のコメント
リンク
♡♡♡
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索