我が家の犬・猫のこと、ハンドメイド作品 猫島の猫たちの紹介などなど...♪ あんまぁとは沖縄の言葉で「お母さん」の意
↓ でコメントを書いてくださった皆様、ほんとうに、ありがとうございました。
パインが鹿児島へ旅立ってから、丁度丸二日経ちました(14:40石垣発だったねー)
思えば、里親さんの元に行った、保護わん第一号は、我が家の小太郎でした。
市内の里親さんにもらわれてゆく小太郎(仮名:がっつき君)を見送った時、
何しろ初めての経験でしたので、(同じ島の中なのに・・・)、
しゃくりあげて泣いてしまいました。。。 今思えば・・・はずかしぃぃ???。
第二号は小太郎の兄弟犬「アイル」でした。
これもまた、何しろ「ワンコ」を空港で見送るのが初めてでしたので
涙が溢れて車の運転ができませんでした。。。
運転している私の膝に頭を乗せるしぐさが、あまりにも可愛くて・・・
途中で車を止めました。
鼻も真っ赤で、ずるずるでした。
その後も、何しろ 「別れ」にめっぽう弱いあんまぁなので、
特に県外へ送っていくのは苦手です。
今回のように、泣かずに帰ってくることは、まれでした。
あんまぁも強くなりました。
さてさて、パイン君のその後で?す。
里親さんからは、パイン到着直後から画像が送られていたのに・・・
♪ 遅くなってゴメンねぇ??? ♪
名前は決まり次第お知らせしますね。
↓ おうちに着いて間もない頃・・・目が泳いでますねぇー
↓ 飛行機が疲れたね、ゆっくりオヤスミ。
うちにいた時と同じ感じのソファーで???す。
↓ 昨日の朝、鹿児島は雨だったそうで・・・傘を借りるパイン
何故か? 草むらに居座るパイン
里親さんも心配していましたが・・・何故なのか???
今、気付いたけど、お洋服着てるんだね! 雨だしねー
そして、そして、今朝の散歩で、ついに「うん○」もでました??? やったね!
里親さんからのメールに、「アスファルトの道を嫌がる」と書かれてあったけど
え???っ!? 毎日アスファルトの上を歩いて散歩してたでしょ???
里親さ???ん、石垣はけっこう都会でっせ!(なんでか?関西弁)
だいぶ慣れてきましたね、そのうち本領発揮する日も近いでしょう。
パインその後??でしたぁ?。
By あんまぁ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |